Actionscript

トレースからはじめる

世界地図に似せて、全体図を作成する。一枚の地図の上に、何個かの架空の国を作成する。 その一つ一つが、各種カテゴリー(Flash作品、Photo作品)となっている。 全体図の横にナビゲーションボタンを設置して、それをクリックすると、それぞれの地図にズー…

やっぱいい、このサイト!

色々検証してみました、富士フィルムのサイト。 やっぱいいっす。 クリックしたら「ズーム」・「ズームアウト」を繰り返していく、この感じ。 是非自分のサイトに取り入れたいです。 暫くこのテクニックに挑戦してみようと思います。

富士フィルム

勉強会の際にBOSSから教えていただいた富士フィルムのサイトをじっくり見てみた。 写真が物凄く綺麗! コーポレートカラーの緑と木々の緑でサイトの統一感が図られている Flashの見せ方が上手い! (特に地図がズームしていって、白地図からカラー地図に変化…

マウスに追随するオブジェクト

→マウスを追っかける蝶のMovieを作成してみました。 【蝶に書いてあるActionScript】 onClipEvent(enterFrame){ this._x+=this._xmouse/5; this._y+=this._ymouse/5; } でもこれだとマウスポインタが蝶の左側にある場合、蝶がバックした状態になってしまいま…

モーションガイドを使わずに

花に蝶が止まって、マウスオーバーすると再び羽ばたきだすMovieをモーションガイドを使わずに作成してみました。 ただ欠点は、なかなか花に止まらないんですよねぇ。 花の中にヒット領域を作成すれば解消されるのかなぁ? →ActionScriptにて制御したMovie 【…

課題のマンボウを

マンボウをActionScriptで動かしてみました。 昨日の応用編にy軸(縦)方向の動きを追加してみました。 3匹いるマンボウに書いてあるActionScriptは同じもので、スピードの数値だけ変えてあります。 マンボウ以外のイラストがパッとしませんが、今回はスクリ…

宿題4のFlashファイル

Flashの宿題4の.flaファイルです。 理解しやすいように枠をつけました。 今回はActionScriptを使わずに、ステージの左(1フレーム)と右(20フレーム)にキーフレームを設定して、モーショントゥイーンを使えば、出来てしまうんですが… それは今回は避けましょう…

Flashファイルをアップ

Flashの宿題の3番目の.flaファイルをアップしました。ご自由に料理してください。 ●解説● さて、簡単ではありますが、解説を。 今回のポイントとなるのは何でしょうか? 蝶の動きを止める 蝶にマウスオーバーしたら、再び動き出す これだと思います。これは…

もうちょっと詳しく…

昨日の「2」をもうちょっと詳しく書いてみます。 ●ActionScriptかトゥイーン(モーション・シェイプ)のどちらを選ぶのかの自分なりの基準 単純なムービー:拡大・縮小、マスク、回転、上下左右の移動、着色はActionScriptを使わずにモーショントゥイーンで…

素材の料理の仕方

Flashのムービーを作成するとき、どういう手順を取っているのか。自分なりの料理の仕方を整理してみた。 1.完成図をイメージする。 2.その為には、どういう手順を取ったらいいのかを考える。紙に箇条書きにしてみる。 例)ActionScriptを使うのか? 使わない…

グラフィックシンボル

グラフィックシンボルは静止画像を表現するもの。ムービークリップシンボルやボタンシンボルのようにインスタンス名をつけることが出来ないので、ActionScriptで制御することが出来ません。 メインのタイムラインと連動するので、5フレームのグラフィックシ…

x座標、y座標

Flashでオブジェクトを動かそうと思ったときに理解しなければならないのは、ステージのx座標、y座標の関係です。 オブジェクトを右側に動かす→使用する単位「+」(プラス) オブジェクトを左側に動かす→使用する単位「−」(マイナス) オブジェクトを上側に動か…

シンボルの種類

Flashのシンボルは3種類ある。 ムービークリップシンボル ボタンシンボル グラフィックシンボル ムービークリップシンボル Flashで一番使われるシンボル。 ムービークリップはそれ自身にタイムラインを持ち、ボタンを配置することが出来る。 ActionScriptで…

似たもの同士?

BOSSがブログにActionScriptとJavaScriptは兄弟みたいなものと書かれていた。 確かにJavaScriptのソースをみたりすると、「あっ、これってActionScriptと似てる」と思ったことは今までにもあった。 しかしこれは個人的な意見なのだが、何だかJavaScriptは取…

お詫びと訂正

先日ブログに書きました、スクリプトに誤りがありました。 試された方、申し訳ありません。 修正したデータをアップ致しましたので、もう一度試してみてください。 →ブログ『MovableTypeはじめました』に修正データをアップしました。

パターン2を作成してみました

課題の中級編のサンプルを作成してみました。 写真が変わる際に効果をつけてみました。 →スライドパターン2を見る。 詳しい制作過程は『MovableTypeはじめました!』のブログに記述してあります。ご覧ください!

スライド作成してみました

ページを開くたびに写真が変わるパターンを作成してみました。写真だけではつまらないので、文字(ロゴ)も変わるようにしています。 写真と文字はそれぞれ5パターンずつ用意しました。スクリプトもごくごく簡単なものしか書いていません。 完成形ではあり…

クラス

サーバーとマシンとのXML文章の送受信、XMLデータの作成、参照、代入、追加、削除を行うもの。 インスタンスはnew演算子で生成し、戻り値を変数に代入。そしてこの変数をXMLインスタンスとして使用する。XML文章は、XML宣言、DOCTYPE宣言、XML文章本体から成…

プログレスバー

1.前回作成したテキストMovieClipの中に、MovieClipを作成する。 2.新規MovieClipは、中心点を左に設定したものにする。名前は「progressbar_mc」としておく。 3.そのMovieClipの1フレーム目に以下のスクリプトを記述。 length = _width/100; function setB…

%表示

1.MovieClipシンボルを作成する。シンボル内にテキストボックスを配置する。この際テキストボックスは「ダイナミックテキスト」に設定しておく。 2.そしてそのテキストボックスに変数をつける。gDownloadとします。頭の「g」はグローバル変数であることを表…

単純なプリロード

1.メインのタイムラインの1フレーム目には文字「Now Loading」と文字を表示する。 2.新規レイヤーを作成し、2フレーム目にキーフレームを挿入。そこに以下のスクリプトを記述する。 if(_framesloaded >=_totalflames){ this.gotoAndPlay(3); /*データのダ…

左右のバランスの設定

□.getPan(); /*サウンドの左右バランスを調べる*/ □.setPan(○); /*サウンドの左右バランスを設定*/○(パンレベル)の数値は-100〜100の整数。-100は左チャンネルのみ、100は右チャンネルのみ、0は左右チャンネルを均等にする。 my_sound.setVolume(0); /*ボ…

サウンドの音量設定

○.getVolume(); /*現在のサウンドの音量を調べる*/()内の数値は0〜100の整数 ○.setVolume(□); /*サウンドの音量を設定*/ □は音量の値。数値は0〜100の整数。 my_sound.setVolume(60); /*ボリュームの数値を60に設定する*/

サウンドの再生、停止

□.start(▲,○); /*サウンドの再生*/ □.stop(×); /*サウンドの停止*/ stopAllSounds(); /*ムービー上の全てのサウンドを停止*/解説 □.start(▲,○);…□のサウンドを再生する。▲は再生開始位置(秒)と○はループ回数を指定できる。 □.stop(×);…□のサウンドを停止す…

ライブラリからの読み込み

ライブラリ内のサウンドをSoundインスタンスに割り当てる。ライブラリからの読み込みには、リンケージ識別子を設定する必要がある。識別子は半角英数字およびアンダースコア、ドル記号でつける。 「リンケージプロパティ」ダイアログボックスは、「ライブラ…

Soundクラス

Soundクラスとは、サウンドをActionScriptでコントロールするためのクラスのこと。 new演算子で生成する。 インスタンス名の最後に接尾辞「_sound」を付けると、スクリプトを記述する際、コードヒントが表示される。 new Sound(); /*Soundインスタンスの生成…

外部サウンドの読み込み

MXより外部サウンドの読み込みが可能になりました。ただし読み込めるのは「MP3」ファイルのみです。 □.loadSound(○,▲); /*外部MP3ファイルの読み込み*/ ○:MP3ファイルのURL(文字列) □:Soundインスタンス ▲:「trueの場合=ストリーミングサウンド」、「f…

外部ファイルの読み込み

JPEGファイルの読み込み 「photo1.jpg」というファイルを読み込む場合は以下のようになる。 □.loadMovie("photo1.jpg"); /*photo1というjpgファイルを読み込む*/ 読み込まれるJPEGファイルは、左上が基準点となる点に注意。 swfファイルの読み込み 「top.swf…

ポップアップメニュー

Labels:プロパティインスペクタのLabelsの欄にアイテムを追加していくことで、ポップアップメニューとして機能する。 Labels欄の右側の「□」もしくは虫眼鏡をクリックして、値のパネルを表示させる。「+」ボタンを押して、値を追加していく。順番を入れ替え…

コンポーネント

コンポーネントには以下のようなものがある。(Flash MXの場合) CheckBox:チェックボックス ComboBox:ポップアップメニュー ListBox:リストボックス PushButton:プッシュボタン RadioButton:ラジオボタン ScrollBar:テキストフィールドのスクロールバ…